最低限しか知らないことほど、かたく信じられやすい。何よりも…


最低限しか知らないことほど、
かたく信じられやすい。何よりも…

(英語)
Nothing is so firmly believed as
that which we least know.

(マイケル・デ・モンテギュー)

100円ショップが出来たばかりの頃、
何でも安いだろう、という感覚があった。

それは店内すべてを見たわけでも、
いろんな商品の値段を
他店と比べたわけでもなく、

たとえば、将棋の駒とか、
以前は100円ではありえなかったものに
驚かされて、そういう感覚が植えつけられたもの。
そ、刺激という最低限の情報によって…

それを疑っていない自分にも転機が訪れる。
ある時、他の店で買い物をしていると、
同じものが88円とか、78円で、
ふつうに売られている事実に出会うからだ。
(ま、ささいな話ですが…)

おそらく、
私たちが信じるのは、
それが本当かどうかをちゃんと調べて、
という場合もあるだろうが、

面白い、意外、という刺激、
または単に信じたいからとかの、
場合もかなり多いように思う。

ウワサが信じられる、
広まりやすいのもは、
この原理だろうなぁ…

ちょっとのことでいい。
面白ければ、意外性があれば、
ヒトは飛びついていく。

だから、と言って、
あらゆることを調べてから信じろ、
というわけじゃあない。

自分が信じていることには、
まだ分かっていないこともあるかも…
っていう余裕の提案です。
良いことも、わるいことも。

「常識は、それほど常識じゃない。」
 (ボルテイリ)
この言葉が好きだ。

誰でも、好きなことを常識と言える。
誰でも、自分のことを常識にできる。
誰でも、信じたことを常識に思える。

そんなことを思ったわけ。

これが、ギャンブルの負けにも
通じるかな…?

今日のコラムは「時代遅れの仕事」です。

こんな「いい言葉」もあります。

動物は、一度ある方法で成功すると、/その方法にいつまでも固執する・.
http://e-kotoba.net/e-cgi/db.cgi?mode=view&no=1419

皆、なに急いでるんだろう /俺は、なに焦ってるんだろう  /(白・.
http://e-kotoba.net/e-cgi/db.cgi?mode=view&no=3229

あなたの能力に限界を加えるものは、/他ならぬ あなた自身の思い込み..
http://e-kotoba.net/e-cgi/db.cgi?mode=view&no=1465

--PR-------------------

あの『百式』が本になりました!

海外のビジネスアイデアを紹介する人気サイト『百式』から100例を厳選し
て掲載。奇抜なアイデアから、なるほど!と小膝を叩く絶妙なアイデアまで。
やっぱり海外の発想はおもしろい!

人とは違った発想は、人とは違った情報源から。海外のユニークな事例を読み
こなして他の人と差をつけよう!

・『アイデア×アイデア
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901234358/
・姉妹本『起業のネタは・・・』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901234366/

--PR-------------------

いい言葉ねっと
http://www.e-kotoba.net/