失敗するトップの〝七つの習慣〟


失敗するトップの〝七つの習慣〟

1.自分と会社が市場や環境を
 〝支配している〟と思い込む

2.自分と会社の境を見失い、
 公私混同する

3.自分を全知全能だと勘違いする

4.自分を100%支持する
 人間以外を排斥する

5.会社の理想像にとらわれ、
 会社の〝完璧なスポークスマン〟
 になろうとする

6.ビジネス上の大きな障害を、
 過小評価して見くびる

7.かつての成功体験にしがみつく

(名経営者が、なぜ失敗するのか?
シドニーフィンケルシュタイン)

「私はトップじゃない」と思っていても、
小さいながら、どこかでそんな役目を
誰もが果たしているんじゃないだろうか。

だから、この言葉は必ずしも、
会社だけに当てはまるものじゃない。

家族も含めて、
小さいものから大きい組織まで、
気をつけるべきポイントがある。

また、
いろんなトップがいると思うけど、
それぞれ苦手なポイントもある。

私が気になるのは、4と7かな。

人って、行き詰れば行き詰るほど、
自分のエリアに閉じこもろうと
する傾向があったりするから…

自分の気心知れた人間ばかりを集め、
過去の成功ばかりにすがりついていたら、
やはり危険だろうなぁ。

失敗しないようにと願い、
いろんな情報や知識を集めていれば、
「このままでいいんだろうか」と
不安になるのは、当然のことであって、

それを感じたからと言って、
後戻りしていちゃあ意味がない。

むしろ、その感じた不安を喜んだ方がいい。
そして、それを乗りこえるために、
さらに学びながら進んでいく。

トップには、それしかない。

(参考)
名経営者が、なぜ失敗するのか?(シドニーフィンケルシュタイン)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822244121/ekotoba-22

今日のコラムは「怒りの利用」です。

こんないい言葉もあります。

組織ではなく、チームになろう/(お菓子を仕事にできる幸福、東ハト,・.
http://e-kotoba.net/e-cgi/db.cgi?mode=view&no=6726

あなたのいる場所が、/多数派側と気づいたら、/それはいつでも、/・.
http://e-kotoba.net/e-cgi/db.cgi?mode=view&no=6567

いい言葉ねっと
http://www.e-kotoba.net/